配偶者ビザでは就労不可な国に帯同中の、駐妻・駐夫の皆さまへ。
「プロボノ」という形で、ビジネススキルの維持と、人事のプロフェッショナルとしてのスキルアップを両立させませんか?
JSHRMでは、「働きたいけれど働くことができない」駐妻・駐夫の方々を対象に、プロボノの求人を行っています。
業務内容は大別して2種類あります。当団体全体の運営支援業務では、マーケティングスキル、Webスキル、経理スキル等、ご自身のスキル・経験を活かしていただけます。事業推進業務では、日本企業において重要な人的課題に関する新規事業開発にご関与いただけます。
プロボノメンバーの皆さまには、可能であれば有識者とのディスカッションにもオンラインでご参加いただき、JSHRMが描くビジョンをカタチにしていくことにコミットしていただきたいと考えています。

さらに、プロボノ期間中は、JSHRMが提供する全ての研究会及び公開セミナー(基礎講座・アドバンス講座は除く)に、無料で参加していただくことができます。
ご興味のある人事テーマについて、主体的に学び、人事系プロフェッショナルとして更なるスキルアップに努めていただくことも可能です。
帯同を新たな一歩へのチャンスへ
海外で生活することは、言語の壁はもちろん、ビザをはじめ政策・制度の違いによる障壁があったり、文化やサービスの違いから家事・育児の負荷が増えたり、いざという時に頼れる人がおらず自己解決せざるを得なかったりと、日本で生活するよりも大変なことが多いでしょう。
一方で、それらを「制約」と捉えるか、今までにない活動をする「チャンス」と捉えるかで、帯同生活自体のQuality of Lifeも上がります。
「帯同=キャリア断絶」とは言わせない!
キャリアアップしたいまたは帯同生活をいっそう充実させたい世界中の駐妻・駐夫の方々、ぜひこの機会をご活用ください。

募集要項
募集内容や応募条件等、詳細は添付の募集要項をご覧ください。