【特別セミナー】フェニックス研究会
「毒か薬か?ジョブ型雇用」 日系大企業を中心に、伝統的な日本型雇用(メンバーシップ型雇用)から「ジョブ型雇用」への移行の動きが活発化している。しかし、ジョブ型雇用が指す内容は企業の課題意識に応じて大きく変わるため、個々の […]
会員執筆紹介:人事パーソンに聞く 私のキャリアと学び-4(人事実務 2021年2月号)-原 有貴子
発行:人事実務2021年2月号 人事パーソンに聞く私のキャリアと学び「主体的に経験を積み、学び、経営に資する人事のプロをめざす」 原 有貴子 記事はこちらから:人事実務2021_02_人事パーソン原氏
会員執筆紹介:人事パーソンに聞く 私のキャリアと学び-3(人事実務 2021年1月号)-越田 健太郎
発行:人事実務2021年1月号 人事パーソンに聞く 私のキャリアと学び「社内外の学びを活かしながら発信力を高める」 越田 健太郎 記事はこちらから:人事実務2021_01_人事パーソン越田氏
【特別セミナー】社会人大学院教員が語る、オトナのマナビ《オンライン開催》
日本人材マネジメント協会(JSHRM)&キャリア形成サポートセンター共催人事・人材開発・経営者・キャリアコンサルタント向け 【特別セミナー】社会人大学院教員が語る、オトナのマナビ 近年「学び直し」への注目が集まっています […]
【特別セミナー】働き方の変化とJSHRMの活用-Yahoo記事掲載-
JSHRM 対談中島 豊 会長 × 倉重 公太朗理事:働き方の変化とJSHRMの活用 概要 日時:2021年6月11日(金)19:00-20:30 会場:Zoom開催 参加費:無料(会員・非会員) 倉重公太朗理事 Yah […]
人事・人材開発・経営者・キャリアコンサルタント向け《公開オンラインセミナー》
日本人材マネジメント協会(JSHRM)&キャリア形成サポートセンター共催 同窓生が語る人事のキャリア~転職・複業・プロボノを実践する人事キャリアを考える~ チラシはPDFファイルにてこちらからDLできます。 同じ大学を卒 […]
Creating People Advantage 2021 Survey(人材優位性創出のための調査2021)
「人材優位性創出のための調査2021」 参加のご依頼 この調査は、JSHRMが所属するアジア太平洋人材マネジメント連盟(APFHRM)、およびその上位組織の世界人事協会連盟(WFPMA)と、世界的に著名なコンサルティング […]
分かっているようで分かっていない「人材マネジメント」~人事実務の全体像と各機能の連動性~
チラシはこちらからPDFにてDLできます。 人事部門の新人や他部門からの異動者にとって、これから自分が携わる「人材マネジメント」という仕事をクリアに理解することは大変重要ですが、なかなか難しいことでもあります。 本セミナ […]
人事・人材開発・経営者・キャリアコンサルタント向け《公開オンラインセミナー》
日本人材マネジメント協会(JSHRM)&キャリア形成サポートセンター共催 企業内キャリアコンサルティングのススメ!~自律的キャリア形成の仕組みが、人と組織の成長を促進する~ チラシはPDFファイルにてこちらからDLできま […]