研究会からのお知らせ
日本人材マネジメント協会 人事制度研究会では、人事制度(等級制度、報酬制度、評価制度)の構築や運用、管理職評価スキルなどの人事評価制度領域をはじめ、キャリア、人材育成、組織マネジメントなど関連する領域もターゲットとしております。
メンバー発表によるケース演習、ゲストスピーカー講演、意見交換(相互コミュニケーション)等を通じてこうした領域についての知見を深めています。
第82回 人事制度研究会のご案内
岡田 英之 氏
- 開催日:2022年6月30日(木)18:30~20:00
- 会 場:Zoom(ズーム)を利用したリモート開催です。参加お申込み頂いたみなさまには別途当日のZoom(ズーム)アクセス先をご連絡致します。
- 主催者・ファシリテーター:岡田 英之 氏(JSHRM執行役員・人事制度研究会主催)
- 定 員:今回の研究会は意見交換(ディスカッション)による発散がメインとなります。当日ご参加の皆さんにできるだけお話頂く時間を確保するため最大20名とさせて頂きます。
- 参加費:無料
- 内容:
テーマ:オンボーディング(組織(再)社会化)について考える~「組織になじませる力」からヒントを得る早期戦力化と入社後活躍~
昨今、オンボーディングという言葉が注目を集めています。「オンボーディング(on-boarding)」とは、本来、船や飛行機に乗っているという意味の「on-board」から派生した言葉です。組織に新たに迎え入れた人材を職場に配属し、組織の一員として定着してもらい、戦力化するまでの一連のプロセスを意味します。アカデミックの世界では、「組織社会化」という概念で多くの研究知見が蓄積されています。オンボーディングという言葉が注目されている背景は、新入社員の早期離職問題に対するリテンション施策が課題になっていることと、早期戦力化実現に向け、入社時の短期間オリエンテーションのみではなく、継続的なサポートプログラムの実施が効果的だという点があります。また、キャリア採用においては、即戦力として、コストをかけてキャリア採用した幹部人材が組織文化や風土等になじめず、期待されたパフォーマンスを上げるまでに時間を要してしまったり、ミスマッチによる早期離職してしまったりということが問題視されるようになっています。
オンボーディングの考え方では、新規採用した当人に職場に慣れてもらうのみではなく、上司や同僚も含めて職場全体で新規採用者を受け入れるというアプローチを行い、既存メンバーと新メンバーを短期間で統合(融合)=“なじむ”ためのプログラムを企図します。
今回の人事制度研究会では、オンボーディング(組織(再)社会化)について考えるというテーマで、参加者の皆さんと意見交換をしたいと思います。
『組織になじませる力 -オンボーディングが新卒・中途の離職を防ぐ-』尾形 真実哉 著
- 進め方:参加を希望される方は、『組織になじませる力 -オンボーディングが新卒・中途の離職を防ぐ-』尾形 真実哉 著をお読み(可能な範囲で)の上ご参加ください。
- 主催者である岡田英之より、意見交換のネタ提供として、書籍内容のポイントを20分程度で説明します。
- 参加者のみなさんにご準備頂いた(ご持参いただいた)考え方、意見や思いを順番にご紹介頂き、意見交換(ディスカッション)していきます。
参加希望の方は、6/29(水)までに申込みお願い致します。
※参加の申込はページ下部のフォーマットより申込ください。
研究会について
JSHRM人事制度研究会は、人事制度(等級制度、報酬制度、評価制度)の構築や運用、管理職評価スキルなどの人事評価制度をはじめ、キャリア、人材育成、組織マネジメントなど関連する領域も含め、HRM(Human Resource Management)についてプラクティカル、アカデミックの視点から学ぼうという研究会です。
メンバー発表によるケース演習、ゲストスピーカー講演、ディスカッション等を通じて知見の交流を深めています。
こうした分野に興味・関心のある皆さん、一度お気軽に見学にお越しください!
研究会の活動の様子
■毎月開催(原則第三木曜日) 平均参加数10名前後
第13回勉強会の様子
第16回人事制度研究会
第17回研究会の様子
【緊急企画】研究会当日の様子です!
【緊急企画】研究会当日の資料です!
第20回人事制度研究会
■実 績(2016年度下期以降)
- 第7回(2016年10月21日)ゲストスピーカー講演
- 第8回(2016年11月17日)メンバーによる発表5
- 第9回(2016年12月15日)ゲストスピーカー講演
- 第10回(2017年1月19日)メンバーによる発表6
- 第11回(2017年2月16日)メンバーによる発表7
- 第12回(2017年3月16日)メンバーによる発表8
- 第13回(2017年4月20日)ゲストスピーカー講演
*ゲストスピーカーは、大学教授、評論家、実務家等各分野の専門家やエキスパート、オピニオンリーダーにお越し頂きます。
代表者:岡田 英之 氏
JSHRM自主研究会